AWARD

ピープルズチョイス

ピープルズチョイス抽選会

“展示車両の中から、すごいと感じた、お気に入りの1台”を選ぶ
ピープルズチョイスは文字通り、審査員はエントリー者も含めた来場者の参加型アワードです。

お気に入りのレトロカーのエントリー番号を投票用紙に記入して、
運営本部の集計スタッフにお渡しください。

投票してくれた方には、
抽選でステキな昭和レトロカー万博オフィシャルグッズなどをプレゼントします!

※投票時間は10:00~13:00まで

抽選協賛品/協賛社一覧

抽選会の景品として提供いただいた
協賛品/協賛社様のご紹介です。

サビキラーPRO
提供:BAN-ZI
サビに本品を塗るだけでサビの進行STOP! 取り扱いも簡単で、上塗りは油性もOK!
旧車用エンジンオイル添加剤「全開」
提供:旧車用エンジンオイル添加剤 エイスインターナショナル
レトロカーおよびネオクラシックカーエンジンに最適なエンジンオイル添加剤です。今回初出店です。ご来店をお待ち申し上げます!
エポローバル1kg
提供:ローバル
さび知らず!エポローバルで車が蘇る。耐久性抜群の防錆塗料であり、他社塗料による上塗りに対応しています。
1:14 ダイキャスト
モーターサイクル
提供:アイワコーポレーション
ZXYの1:14スケールダイキャストバイクモデルです。 精巧なデザインと高い再現性が特徴で、コレクションやディスプレイに最適です。 バイクファンやミニカー愛好者にとって必見のアイテムです。
小型・軽トラック年代記
三輪自動車の隆盛と四輪車の台頭
1904‐1969
提供:グランプリ出版
戦前に日本独特の自動車として誕生したオート三輪車をはじめ、戦後に登場しブームとなった軽三輪。 さらには日本の経済成長とともに各メーカーが、開発にしのぎを削った小型・軽トラック。本書では、トラックの変遷が最も顕著であった1904年から1969年までの小型・軽トラックがどのように開発されたのかを当時の社会状況を含め、豊富な写真とともに紹介。 巻末には主要メーカーの沿革一覧も収録されています。
カタログでたどる日本のトラック・バス
トヨタ・日野・プリンス・ダイハツ・くろがね 編
提供:三樹書房
日本の高度成長を支えたトラック、バスなど商用車について、この分野の第一人者である著者が、当時の資料を駆使し、その足跡をメーカー別に、カラーカタログなど500点以上の図版とともに詳しく紹介しています。 巻頭では、1917年から戦後を経て、1970年代頃までの主要な商用車の変遷を、巻末には年表や各種生産台数表などが収録されており資料価値が高いです。
1978年発売の自動車用芳香剤
グレイスメイトポピー
提供:ダイヤケミカル
「車にポピー♪」というキャッチーなフレーズが記憶に残るTVCMでお馴染みの自動車用芳香剤「グレイスメイトポピー」 国内外で愛され続けている自動車用芳香剤のロングセラー商品です。
CCウォーターゴールド・モンスターシリーズの詰め合わせ
提供:プロスタッフ
施工面は雨をコロコロの水玉に変える高撥水性になります。 水と一緒に汚れも流れ落ちるため防汚効果に優れ、またコーティングをした満足感を感じられます。 車のボディーの他、外側窓ガラスやホイール、樹脂部分、ダッシュボードなどの車内樹脂部などいろいろな箇所に使うことができます。
吸水性抜群の吹き上げタオル
提供:旧車屋リバイブジャロピー
吸水性抜群の吹き上げタオル(汎用性の高い洗車用品)をご用意しました。 小さいながらも水をとても吸い込むので、濡れたボディを吹き上げる際にとても重宝します。 弊社オリジナルのステッカーも付属してあります。